まったりと行きたいので、1日1枚でお願いします。

作者コメントが意味不明なものは絵ごと削除しますのであしからず。

ご自分の絵を他に流用するのはもちろん自由ですが、それを目的に描き捨てるのはやめてください、削除します。お借りしましたの一言系は描き捨てと判断します。

水草るいさんのらくがき

  ●HOMEへ



[21618]
帰ろう ▼
絵をクリックしてコメントをどうぞ

水草るい
2014-11-30 (日) 16:09:28
しぃペインター(標準)
らくがき時間: 1時間13分7秒
ID: TMJZT


[  コメント  ]
[アニメ再生]


水草るい 2014-11-30 (日) 16:11:18
ID: TMJZT

パソコン開くのもペンタブを持つのも久しぶりでした。
夜は星が綺麗ですが寒いです…。


れいれい 2014-12-05 (金) 12:34:20
ID: VJVLL

 着込んだ服、外気にさらされるおみ足、風に流されるリボンやスカート。寒そうなはずなのに何だかちょっぴり暖かな空気を感じるんです。全体の色使いや街灯、女の子の笑みと「帰ろう」というタイトル、安心感がありますね(^^


コバルト 2014-12-12 (金) 02:08:36
ID: Q@LIQ

優しくて温かく包んでくれるような雰囲気がすごく素敵で*^^*
可愛くて素敵な表情がまた魅力的で^^素敵です*^^*

  



▼ ありふれた人生を紅く色づけるような
[21565]
絵をクリックしてコメントをどうぞ

水草るい
2014-05-28 (水) 23:39:13
しぃペインター(標準)
らくがき時間: 3時間50分44秒
ID: VB@AI


[  コメント  ]
[アニメ再生]

  

水草るい 2014-05-28 (水) 23:49:32
ID: VB@AI

お久しぶりです。
なんとなくサイハテミクさん。
サイハテの英語歌詞バージョンでも一番最後は"sayonara"なんですね。

色は赤しか使わないつもりでしたが結局髪の毛塗っちゃいました…。


れいれい 2014-05-31 (土) 14:26:54
ID: VJVDH

 モノクロ + 花のグラデのかかった赤もきれいですが、シアンの水玉も相性が良くていい感じ、自然に溶け込んでいてかつかわいくていいと思ったり。上に丸くない下がり眉が、笑顔なんだけどどこか寂しげな部分を感じさせます(^^


コバルト 2014-08-31 (日) 00:47:58
ID: PZJIK

お久しぶりです。
優しくて温かく切ない感じがすごく魅力的です*^^*
言葉にできない表情がすごく素敵で^^美しいです。




[21464]
君の隣がいい ▼
絵をクリックしてコメントをどうぞ

水草るい
2014-01-05 (日) 04:35:18
しぃペインター(標準)
らくがき時間: 1時間32分5秒
ID: TMIZX


[  コメント  ]
[アニメ再生]


水草るい 2014-01-05 (日) 04:40:16
ID: TMIZX

タイトルは「君の知らない物語」から。

久しぶりに厚塗りやりましたがセンスがないなと思いました。
でも楽しかったからいいのです。

一応ヘタリアのギルとエリザ姐さんのつもり…。

今年もちまちまお邪魔します。


れいれい 2014-01-08 (水) 16:32:19
ID: VJQ@G

 年賀の挨拶は控えますが、今年もよろしくお願いしますね(^^) るいさんの厚塗りはぼてっとした感じがなくて、むしろ繊細な感じで自分は好きです。きれい。青と緑が織り交ぜられた配色、後ろ姿の2人、とにかく雰囲気がいい(^^


コバルト 2014-02-02 (日) 10:04:24
ID: UEEMI

綺麗!!
幻想的で優しく夢あふれる世界観がすごく好きです*^^*
とても素敵です^^

  



▼ ぼんやり
[21375]
絵をクリックしてコメントをどうぞ

水草るい website
2013-09-26 (木) 22:39:41
しぃペインター(標準)
らくがき時間: 2時間29分18秒
ID: WWEJP


[  コメント  ]
[アニメ再生]

  

水草るい website 2013-09-26 (木) 22:47:38
ID: WWEJP

「顔色悪いよ?」とか
「目が死んでるよ?、虚ろだよ?」とか最近よく言われますが
虚ろな目ってどんなんでしょうね。

軽い反抗心から最近十字架のピアスつけて出歩いてます。


学校の友人にHNバレそうなのでここ限定で水草るい、と名乗らせていただきます。
今まで通り呼んでいただければいいのでよろしくお願いします。


れいれい 2013-10-18 (金) 20:43:51
ID: VJQ@M

 自分のうつろな目って確かにあまり想像できませんが、マンガ的な表現としてはきっちり押さえてるようで。笑ってるけど光のない目、目の下のくま、これこそうつろな表情という感じ。まったく動の部分がないのもそうですね(>_<