まったりと行きたいので、1日1枚でお願いします。

作者コメントが意味不明なものは絵ごと削除しますのであしからず。

ご自分の絵を他に流用するのはもちろん自由ですが、それを目的に描き捨てるのはやめてください、削除します。お借りしましたの一言系は描き捨てと判断します。

らくがきひろば

[8777]
ちょいエロ巫女さん ▼
ちょいエロ巫女さん

瑠璃(元萌璃)
2006-01-27 (金) 17:02:21
しぃペインター(標準)
らくがき時間: 46分22秒
ID: GAHSO


[瑠璃(元萌璃)さん検索] [アニメ再生]

お名前* URL*
e-mail*


※HTMLタグは無効です。
※投稿直後、その絵やコメントが見えない場合がありますが
  ほとんどの場合再読み込みすれば見えるようになります。
  それでも見えない場合は、「投稿が反映されない場合」の
  リンクを利用して下さい。

瑠璃(元萌璃) 2006-01-27 (金) 17:18:08
ID: GAHSO

今回はちょっとエロイ(?)表情の巫女さんを。たまには鉛筆で描いてみる。やっぱ鉛筆は楽ですね。色塗りは。ペンは・・・描きやすいけど、色塗りがめんどい。(レイヤー変えなくちゃいけないし。)「鉛筆は描きにくい。」・・・とこの間までおもってたんですが、「+」を2,3回クリックすれば、ドッド(鉛筆)も書きやすいな―――・・・とか最近おもいます。鉛筆のほうが、アニメ作るときはすっごい描きやすい。ドッドづらさずに描けるし・・・。考えてみると今と昔じゃ、描き方がぜんぜんちがうな。昔は・・・髪の光とかは、白いエアブラシ使ってたんですが、今は焼き使ってるし、主線の色もtころどころ変えてる・・・。やっぱ今となっていっちばん信じられないのはレイヤーですね。昔は・・・ペンを使うときにレイヤー変えずにそのまま塗りつぶし・・・今はもう信じられません。(怒)まぁそのときはペンで描いた線はピクセルっぽくなっているってこともしらなかったんですけど。そういえば、レイヤーを使ったほうがいいことをおしえてくださったのは・・・れいれい様でした。れいれい様、大感謝です。それでは、長文失礼しました。


れいれい 2006-01-30 (月) 19:00:38
ID: GLQ?V

 え、これえろいんですか?…あぁ、よく見ると胸元引っ張ってるのかな(笑) 白い上衣に赤い袴は巫女さんらしくていいし、きょとんとしたような表情はホントにかわいくて。緩やかなカーブを描く豊富な長い髪もステキですよ(^^