まったりと行きたいので、1日1枚でお願いします。

作者コメントが意味不明なものは絵ごと削除しますのであしからず。

ご自分の絵を他に流用するのはもちろん自由ですが、それを目的に描き捨てるのはやめてください、削除します。お借りしましたの一言系は描き捨てと判断します。

らくがきひろば

[13849]
たけやぶやけた ▼
たけやぶやけた

たまごま website
2007-05-15 (火) 23:56:31
しぃペインター(プロ)
らくがき時間: 1時間37分19秒
ID: CLKJ@


[たまごまさん検索] [アニメ再生]

お名前* URL*
e-mail*


※HTMLタグは無効です。
※投稿直後、その絵やコメントが見えない場合がありますが
  ほとんどの場合再読み込みすれば見えるようになります。
  それでも見えない場合は、「投稿が反映されない場合」の
  リンクを利用して下さい。

たまごま website 2007-05-16 (水) 00:01:59
ID: CLKJ@

牧物コラボシリーズ、今回は春の味覚タケノコです。
う~ん、タケノコに見えない…^^;
カービィはかぐや姫の様にすっぽりと(笑


あんにゅい website 2007-05-16 (水) 22:37:12
ID: WXGKI

いずれは月に帰ってしまうのでしょうか?w

カービィジャストフィットですねww


たまごま website 2007-05-17 (木) 01:59:36
ID: JGJGT

う~ん、色々と失敗しているのが悔やまれます…^^;
次こそは!!

>あんにゅいさん
いつもコメントありがとうございます><
いずれは月に帰るのではなく、月を吸い込みます(?
ジャストフィットなのではまったら最後、もう抜けません(笑


アーノ website 2007-05-17 (木) 21:09:46
ID: AQVFT

すっぽりいい感じではまってますねw
お持ち帰りは可ですかw←


カフェ 2007-05-17 (木) 21:22:14
ID: CPALI

竹取物語ですねw
私には失敗してるようには見えませんよ^^
タケノコも大きくておいしそうww


たまごま website 2007-05-18 (金) 22:36:32
ID: FTMDP

ちょっとだけ返信が遅れてしまいました~^^;

>アーノさん
いつもコメントありがとうございます><
良い感じではまってますよ~。もう少し押し込めば確実に抜けなくなります(笑
お持ち帰りは竹ごとになりますが、宜しいでしょうか?(笑

>カフェさん
いつもコメントありがとうございます><
そうです。竹を切ったら中にカービィがいた、という感じです^^
失敗してるように見えないと言って頂けると嬉しいです^^
でもやっぱり納得いってないので、次こそは頑張ってみようと思います。


青りんご 2007-05-19 (土) 16:57:57
ID: KEKPV

お久しぶりです
いつもながらですが
カービィのかわゆらしきことで・・・vV
お・・お持ち帰りの方は・・・(´▽`;)


たまごま website 2007-05-20 (日) 00:02:20
ID: FTMDP

>青りんごさん
お久しぶりです^^
いつもながら可愛らしいなんてとても嬉しいお言葉、ありがとうございます><
お持ち帰りは可ですよ。竹ごと引っこ抜いてお持ち帰り下さい(笑


べるP 2007-05-20 (日) 16:21:22
ID: CLKSP

今日和、べるPで御座います!

うわあ筍!自分筍大好きなんですよww筍料理には目がありませんw牧物でも割と序盤で活躍してくれますよね。カレンちゃんが大好きなww(でしたっけ?

見た瞬間グッときますた(/ω\**)
何かすっぽりはまっているのが可愛くて可愛くて…!
背景の竹も良い雰囲気出してますね(´▽`**)


たまごま website 2007-05-21 (月) 00:27:31
ID: FTMDP

>べるPさん
今晩和です^^

おお、べるPさんタケノコが好物なんですか~。
実は僕、食べることは出来ますが割と苦手だったり^^;
序盤では山に沢山生えているのを拾って帰るのが日課になりますよね^^
確かにカレンの好物ですよ^^
グッときたなんてΣ 嬉しいです><
背景、せめて竹の節を描けば良かったな~と後悔してまして。
良い雰囲気と言って頂けると救われます^^


れいれい 2007-09-02 (日) 17:41:47
ID: JFK@D

 たけのこって春の味覚なんですねΣ などと本筋と関係ないトコに反応しつつ、絵の感想(笑) 天地とも溶け込むような竹の表現が、どこか不思議というか神秘的な空間のイメージ。丸いカービィはやっぱり収まりがいいですね(笑)


たまごま website 2007-09-09 (日) 22:46:53
ID: JGKQN

>れいれいさん
春の味覚かどうかは別として、春の山で沢山拾えます(笑
竹は奥行きが感じられるように工夫しました。やっぱり節が…節があれば…(涙
カービィはもう出られないので、どうにか助けてあげて下さい(笑