まったりと行きたいので、1日1枚でお願いします。

作者コメントが意味不明なものは絵ごと削除しますのであしからず。

ご自分の絵を他に流用するのはもちろん自由ですが、それを目的に描き捨てるのはやめてください、削除します。お借りしましたの一言系は描き捨てと判断します。

らくがきひろば

▼ 下弦の月
[12838]
下弦の月

柚木 website
2007-03-03 (土) 23:44:12
PaintBBS
らくがき時間: 38分37秒
ID: KAOEC


[柚木さん検索] [アニメ再生]

お名前* URL*
e-mail*


※HTMLタグは無効です。
※投稿直後、その絵やコメントが見えない場合がありますが
  ほとんどの場合再読み込みすれば見えるようになります。
  それでも見えない場合は、「投稿が反映されない場合」の
  リンクを利用して下さい。
  

柚木 website 2007-03-03 (土) 23:55:40
ID: KAOEC

またまたお久しぶりですね。
風邪で先週これませんでした(汗
最近インフルエンザが流行ってるみたいなので皆さんも
ならぬよう、手洗い、うがい等をして『健全』でいてくださいw
はい、今でも風邪気味なのですが…まぁ…少しぐらいw

今回は久しぶりに、水彩をメインに。
水彩を黒背景で使うと幻想、神聖的に観えるのは
私だけでしょうかw
今回「下弦の月(かげんのつき)」というタイトルですが
またまた、歌詞からきてるんですね(ぁ
コレ結構歌うのキツいんですよ(自分で作っておいてナニヲ
少しだけ歌詞を紹介しますね(1番部分)
         ~下弦の月~
私に羽があるなら ここから空を越えて
誰も知らない空の向こうに たどり着く場所があるんだろう

私に羽があるなら どうしてここにいるのだろう
こんなに苦しいことがあふれてるこの場所に

大事なことが形を変えていく
私は追いついていけずに
手を離していく

あなたの想い 初めての溢れ出す涙の粒
自惚れていた心に深く突き刺さる
夜空で遠く霞みゆく 消えそうな下弦の月から >サビ
冷たく寂しい音色が聞こえる
●下弦の月。これから、新月に向かって細く消えていく月のことです。
思えば思うほどに、抜けられない過去のこと。このまま時間が経っても、永久に何も解決しないように思える、そんな気持ちがずっと続く時期。
夜空の月は、だんだんやせ細って消えていくけれど、でも、その後に来るのは新しい月の誕生。
消えてしまうことは、生まれ変わることだから。何かが生まれると信じてる。

という感じです。
ご感想お待ちしております
くれぐれも風邪を引かぬようにッ!(偉そうに言うなって


れいれい 2007-03-11 (日) 22:32:13
ID: JFIE@

 欠けていき、新月を経て再び現れる月。輪廻や再生を思わせるなかなか興味深いテーマです。空の三日月に手を伸ばす姿、白い肌やオッドアイの瞳もあってどこか神秘的。胸のアクセの光り具合もきれい。手もうまく描けてます(^^