らくがきひろば質問掲示板

▼ IllegalArgumentException: MALFORMED エラー
[17]
さーたん website 投稿日:2015-04-25 (土) 22:03:26
ID: ?TLBE

こんにちは、れいれいさん。さーたんです
以下引用の「」を引用のためにつけます。
「 「らくがきひろば」のお絵かき掲示板は複数の設置は可能かどうかの件ではお世話になり、ありがとうございました。
ところで、
>「rakugaki」のフォルダ名を変えたうえで3つ設置でき、見ること・PaintBBSで絵を描き、文字を投稿できるようなったところまではよかったのですが、
>しぃペインターで絵を描こうとすると、「一般的な例外 名前 peintbbs ClassNotFoundExCeption: c ShiPainter.class」が出てきまして、
>いくら絵を描こうとしてもできません。

>別のフォルダで、しぃペインターのバックアップはとってあります。
の件は
転送モードの間違いでおきてしまったようです。 (考えたうえで調べましたが)
お手数をかけてしまい、すみません。」の件ではお世話になり、ありがとうございました。

お絵かき掲示板で投稿するときやお絵かき掲示板を設置したときに、出てきたりすることがあるこのエラーは何でしょうか。
「アプリケーション・エラー  一般的な例外  名前: paintbbs  IllegalArgumentException:  MALFORMED」という内容のエラーです。

使っているパソコンの OSはWindows8です。
Windows8.1にアップデートすればいいとの話も聞きましたが、どうなんでしょうか。
設置の際やJava、パソコンの設定で何を間違えると、このエラーが出るのかをお教え願います。
それでは、よろしくお願いします。

  

れいれい 投稿日:2015-04-26 (日) 00:17:08
ID: FYFRS

新しい質問は新しく記事を立ててくださいね。
勝手ながら移動させていただきました。

ご質問ですが…うむむ? 自分はそのエラーに遭遇したことはないですね…
「出てきたりすることがある」との事なので、毎回ではないのでしょうかね。

パーミッションとか転送モードが元でJavaが出力するエラーなら、
それを修正すればいいのですが、
そうでないJavaのエラーとなるとちょっと自分にはわかりかねますね…
作者のしぃちゃん辺りならわかるのかもしれませんが。

あと、引用は「それがないとわかりにくい」という時につけていただけるとありがたいです。
わざわざお礼もありがたいのですが、該当する記事のレスなら引用も必要ないと思いますしね。
ひどく読みやすさを損なってるのでもったいないなと。

お名前* URL*
e-mail*


  

※以下のタグが使用できます。
  <a (href title)></a>
  <b (title)></b>
  <code (title)></code>
  <font (color face size title)></font>
  <i (title)></i>
  <s (title)></s>
  <span (class title)></span>
  <u (title)></u>
※投稿直後、その絵やコメントが見えない場合がありますが
  ほとんどの場合再読み込みすれば見えるようになります。
  それでも見えない場合は、「投稿が反映されない場合」の
  リンクを利用して下さい。